北九州市立大学からのお知らせ 一覧
学生各位 教職員各位 ~ 4月3日(月) 9:00から運用開始 ~ 下記のとおり、システムの切替を行います。まだ新学務システムへのログインを試していない在学生は、必ずログインを試してください。ログイン方法は添付の「操作方法等」で確認してくだ...
福岡県立八幡高等学校で国際環境工学部教員が出張講義を行いました!
- 2023.3.23
- 広報スタッフ日記
3月16日(木)、福岡県立八幡高等学校で、国際環境工学部建築デザイン学科白石教授による模擬講義「人の快適性から考える建築(空調)設計とは」を実施しました。建築というとみなさんデザインを思い浮かべるかもしれませんが、実は、建築には4分野(建築...
国際環境工学部機械システム工学科4年の西 隆騎さんが、日本機械学会九州学生会第54回学生員卒業研究発表会で優秀講演賞を受賞しました。受賞内容はこちら...
2023年度一般選抜(後期日程) 合格発表
- 2023.3.21
- 入試情報
2023年度一般選抜(後期日程)合格発表は、こちらをご覧ください。
外国語学部英米学科、経済学部、文学部、法学部に入学する新入生を対象に、英語クラス分けテスト(プレイスメントテスト)を実施します。 詳細はこちらをご確認ください。 ※外国語学部中国学科、外国語学部国際関係学科、地域創生学群の新入生は英語クラ...
NHK BS1で放送中の「COOL JAPAN?発掘!かっこいいニッポン?」に、本学大学院国際環境工学研究科博士後期課程3年生のトレザ チャンドラ ジュリアンさんと、「アンちゃん」ことアン?クレシーニ准教授が出演します。 放送は3月19日(...
2023年3月21日(火?祝)から11月12日(日)まで毎月1回、平成筑豊鉄道 油須原駅(田川郡赤村)にて「月イチ ゆすばる」が開催されます。 地域創生学群小林ゼミが参加する「はるばる油須原グローバル」プロジェクトチームによるイベントです。...
学部?学群生の皆さんへ 北九州市立大学では、毎年「学修行動調査」を実施して、学生の皆さんの学修行動を把握し、その結果を大学教育の改善等を検討する際の基礎資料として活用しています。(2022年度1年間の状況をお尋ねする内容です) 本学にと...
(第20報)博鱼体育_足彩app哪个是正规的-手机版官网感染症対策に伴う「本学の課外活動」の取扱いについて.pdf 課外活動の一環としての組織的な飲食を伴う懇親会等を開催する際は、下記様式により、事務局担当に届け出てください。 飲食を伴う懇親会等「開催届出書」.do...
博鱼体育_足彩app哪个是正规的-手机版官网感染症拡大防止のための本学対応方針について(第26報).pdf 飲食を伴う懇親会等「開催届出書」.docx...
【学外の方も参加できます!】【初参加歓迎】【オンライン開催】 欧米諸国をはじめ世界の主要な都市では、「プライド」と称されるセクシュアル?マイノリティのパレードとイベントが、毎年開催されています。このたび、「あっ、カラフル」プロジェクトでは、...
3月14日(火)、山口県のサビエル高等学校の1年生50名が博鱼体育_足彩app哪个是正规的-手机版官网に来てくださいました。 今回の訪問では、外国語学部の雪丸准教授による模擬授業「年齢とL2学習の関係(年齢要因)」を受講しました。 皆さん、真剣に先生の話を聞かれていまし...
3月9日(木)、京都市立京都工学院高等学校の2年生が北方?ひびきの両キャンパスに来てくださいました。3月2日(木)の1年生と同様、京都から新幹線での来北とのことです。北方ではゼロカーボンシティへの取組に関する模擬講義、ひびきのではキャンパ...
大学生たちの研究が日本初の「BTS学」の研究書として発売されます
- 2023.3.13
- ニュースリリース
本学外国語学部国際関係学科李東俊ゼミナールに所属する学生(4年生 17名)たちが、2021年度からの2年間にわたってチームを組み、韓国発の音楽グループ「BTS」について、研究を行いました。この度、研究の成果が日本初の「BTS学」研究書として...
3月8日(水)、熊本県立熊本工業高等学校工業化学科(2年生)の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました! 今日の訪問では、エネルギー循環化学科黎教授による「廃棄物の発酵ガスからの水素および液体燃料の合成技術」の講義を受講しました。そ...
【再掲】2023年度北九州市立大学一般選抜(後期日程)を受験する皆様へ
- 2023.3. 8
- 入試情報
2023年3月12日(日)~13日(月)に実施する一般選抜(後期日程)について、下記のとおりお知らせします。 ●2023年度一般選抜(後期日程)を受験する皆様へ(お願い) ※必ずご確認ください。 ●北九州市立大学博鱼体育_足彩app哪个是正规的-手机版官网 施設案内図 ...
2023年度入学予定の皆様へ(ノートパソコン必携化のお知らせ)
- 2023.3. 8
- お知らせ
2023年度入学予定の皆様へ 合格おめでとうございます。 本学では、授業、履修登録、レポートの作成?提出、教員や大学からの連絡等でパソコンを活用しています。 ノートパソコンに必要な機能や推奨スペックなど詳細につきましては、2023年度入学...
2023年度一般選抜(前期日程) 合格発表
- 2023.3. 8
- 入試情報
2023年度一般選抜(前期日程)合格発表は、こちらをご覧ください。
学生各位 ~ 新学務システムのお試し利用につい...