北九州市立大学図書館

外国語学部 一覧

このページでは、無料で利用できるデータベースやWebサイトを紹介しています。
※本文が閲覧できるサイトばかりではありませんのでご注意ください。
※ご利用の際は、各サイトの利用上の注意や閲覧規約を順守してください。
 また、個人利用の範囲を超えた大量データのダウンロード、プリントアウトは厳禁です。

サイト名 分野 内容
RUKSOR 紀要 北九州市立大学が発行している一部の紀要論文?博士論文の本文を、インターネット上で読むことができます。
CiNii 総合 国立情報学研究所が行っているサービスで、論文?図書?雑誌や博士論文などの学術情報を検索できるデータベース?サービスです。
Google Scholar 総合 学術資料検索専用のWeb検索エンジンです。
J-STAGE 総合 (独)科学技術振興機構(JST)が提供する日本国内の科学技術情報関係の電子ジャーナル発行を支援するシステムです。登録された学会誌を検索し、抄録や本文を読むことができます。
Webcat Plus 総合 全国の大学図書館1000館や国立国会図書館の所蔵目録、新刊書の書影?目次DB、電子書籍DBなど、本に関する様々な情報源を統合して、それらを本?作品?人物の軸で整理した形で提供しています。
国立国会図書館サーチ 総合 国立国会図書館が所蔵する資料の全てを探すことができるほか、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館の蔵書、国立国会図書館や他の機関が収録している各種のデジタル情報などを探すことができます。
国立国会図書館デジタルコレクション 総合 国立国会図書館で収集?保存しているデジタル資料を検索?閲覧できるサービスです。収録資料は3つの公開範囲(インターネット公開資料、図書館送信資料、国立国会図書館内限定資料)で提供しています。
※当館は図書館向けデジタル化資料送信サービス参加館のため、学内者に限り図書館送信資料の閲覧も可能です。詳しくは図書館カウンターにお問い合わせください。
想-IMAGINE Book Search 総合 現代を読み解く1000のテーマやWikipediaの23万項目を基点に本を探せる究極の書籍検索サイトです。世界一の本の街、神田神保町の在庫27万冊や文化遺産5000件の写真も一覧できます。
リサーチナビ 総合 国立国会図書館の職員が調べものに有用であると判断した図書館資料、ウェブサイト、各種データベース、関係機関情報を特定のテーマ、資料群別に紹介しています。
CNKI(リサーチナビより)※一部有料コンテンツ 中国 CNKI(China National Knowledge Infrastructure)は、中国(台湾?香港?マカオを除く)で発行されている学術雑誌、重要な新聞、学位論文、学術学会論文の検索を行うことができます。
Europeana 欧州 ヨーロッパの文化遺産公開サイトです。
HathiTrust Digital Library 海外資料 HathiTrustは、米国の大学図書館等が共同で運営しているデジタル化資料のリポジトリです。
Project Gutenberg 海外資料 海外の著名な小説?書物のうち著作権が切れたものを、無料で読むことのできるウェブサイトです。
UNdate 統計 UNdateはグローバルユーザーコミュニティ向けのWebベースのデータサービスです。国連統計システムやその他の国際機関によって編集されたさまざまな統計リソースを検索してダウンロードできます。
国立公文書館アジア歴史資料センター アジア アジア歴史資料センターは、国の機関が所蔵公開している歴史資料のうち日本とアジア近隣諸国等の歴史に関する資料について、これらの所蔵機関において電子化した上で提供を受け、これらをデータベース(デジタルアーカイブ)化してインターネット上で公開する役割を担っています。現在は、国立公文書館、外務省外交史料館、防衛省防衛研究所戦史研究センター所蔵の資料を対象としてデジタル化が行われたものから順次提供しています。
中国?アジア研究論文データベース 中国アジア 「中国?アジア研究論文データベース」とは、国立研究開発法人科学技術振興機構 (以下「JST」)中国総合研究?さくらサイエンスセンター(以下「CRSC」)が運営する電子論文サイトで、中国または中国を含むアジア地域研究を主とする日本国内の学協会が発行する研究成果およびそのコンテンツをインターネット上で公開しています。
東洋学文献類目検索 東洋 京都大学人文科学研究所付属東アジア人文情報学研究センター(旧称:漢字情報研究センター)が毎年発行する一年ごとの東洋学関連書籍?論文目録の事です。
東アジア人文情報学研究センターデータベース一覧 東アジア 人文学に情報学的な手法を取り入れ、東アジアの史料?言語?文献?目録に関する研究情報を包括的に扱うシステムを研究開発し、人文学と情報学を融合させた人文情報学のグローバルな研究拠点を構築しているセンターです。様々なデータベースを有しています。

ご注意

ご使用のブラウザが、「Cookie」「ポップアップ」をブロックする設定になっていたり、「スクリプト」が無効になっている場合は、正常に利用できない場合があります。それらの設定を解除してからご利用下さい。

TOPヘ戻るTOP