お知らせ 一覧
国連大学マルワラ学長による表敬訪問を受け、特別講演会を開催いたしました
- 2025.7.31
- お知らせ
2025年7月10日、国連大学(United Nations University, UNU/本部:東京)学長を務めるチリツィ?マルワラ教授(国連事務次長兼務)が北九州市立大学を訪問され、本学関係者との意見交換及び学生向けの特別講演を行いま...
2025年10月1日付採用 短時間勤務職員(資料室整理業務)募集について
- 2025.7.28
- お知らせ
2025年10月1日採用の短時間勤務職員(資料室整理業務)の募集について採用情報を更新しました。 募集内容等の詳細については、こちらをご覧ください。 ...
8月22日(金)に開催されるミニオープンキャンパスの予約は、本日18時~開始です! ご参加を考えている方は、下記サイトからご予約をお願いします。 専用ページはこちら。 ↑こちらのバナーが目印です。...
北九州4大学学長懇談会を開催しました
- 2025.7.25
- お知らせ
2025年7月14日、九州工業大学戸畑キャンパスの百周年中村記念館にて、「北九州4大学学長懇談会」を開催しました。 本懇談会では、北九州市内の4大学(九州工業大学、九州歯科大学、産業医科大学、北九州市立大学)の学長が一堂に集まり、地域と大学...
【ご案内:講演?意見交換】 Negotiations in the Anniversary Year of the United Nations: What We Can Do for a Better UN and the World
- 2025.7.24
- お知らせ
2025年は国連創設80周年という節目の年です。Global Negotiation Skillsの授業に、長年国際社会における国際機関の役割について研究を進めてこられたトーマス?ヴァイラー先生を迎えて、未来のよりよい世界のあり方を一緒に考...
【再掲】8月6日(水)開催「高校教員向けの探究学習に関する研修会」のご案内
- 2025.7.18
- お知らせ
北九州市立大学地域戦略研究所SDGs推進部門及び『高大接続』研究プロジェクトでは、「高校教員向けの探究学習に関する研修会」を開催します。 今回は、経営コンサルタントとして多くのクライアントの収益改善支援をされたのち、株式会社教育と探求社...
【今年もTEDを北九州市立大学で開催します!】~TED x Kitagata Youth~ 日時:2025年11月22日(土) <スピーカー及びボランティア募集中!!> TEDは世界中のリーダー、学者、クリエイティブな人々、影響力を持つ人々...
総務省消防庁による消防防災科学技術研究推進制度 博鱼体育_足彩app哪个是正规的-手机版官网7年度緊急枠研究開発課題に、国際環境工学部生命工学科の河野教授、上江洲教授らによる研究開発課題が採択されました。 研究開発課題名:環境配慮型石けん泡消火剤を活用した新たな空中消火戦術の研...
国際環境工学研究科 環境工学専攻 博士前期課程 環境生態システムコース2年のヴー ティ ホン ニュンさんが、廃棄物資源循環学会九州支部優秀発表賞を受賞しました。 受賞内容はこちら...
北九州市立大学 契約職員(知的財産管理)の募集について
- 2025.7.15
- お知らせ
2025年10月1日採用の契約職員(知的財産管理)の採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらをご覧ください。 ...
【再掲】北九州市立大学 契約職員(一般事務)の募集について
- 2025.7.15
- お知らせ
2025年10月1日採用の契約職員(一般事務)の採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらをご覧ください。 ...
◆〈[ジュニア向け講座]世界を知ろう!ことばでつながろう!〉 日 時:2025年8月9日、23日、30日、9月6日 (土曜日、全4回) 10:40~12:10 受講対象:小学3年生~中学3年生 (※小学3~4年生は保護者同伴) 受講締切:...
毎月第2日曜日に平成筑豊鉄道 油須原駅(田川郡赤村)にて「月イチゆすばる 駅マルシェ」が開催されます。 4月から毎月、平成筑豊鉄道が主催となって行っているイベントで、私たち地域創生学群小林ゼミ平成筑豊鉄道沿線活性化プロジェクトも参加していま...
<北九州市立大学 久多里桐子研究室、姚智華研究室?九州産業大学 船岡健太研究室合同ゼミナール「Fukuoka PRO Market市場の活性化に向けて」> ?日 時:2025年7月26日(土)13時00分~17時00分 ?場 所:福岡証券取...
安川電機みらい館で「安川電機ガールズデー」を開催します!
- 2025.7. 8
- お知らせ
8月7日(木)安川電機みらい館で「安川電機ガールズデー」を開催します!当日は、オリジナルロボットキットを組み立て、プログラミングにチャレンジします。安川電機の社員さんが、ロボット製作について直接指導してくださいます。安川電機みらい館の見学...
2025年度中国学科 中国語コンテストを開催しました!
- 2025.7. 8
- お知らせ
2025年6月28日(土)、本館4階において、外国語学部中国学科が主催する中国語コンテストの決勝が開催されました。 本コンテストは中国学科の学生を対象に行われ、5月28日から6月13日までの厳しい予選を経て、暗唱部門(1年生)19名、 ス...
今年度は、鹿児島?大分?広島で開催します。 予約は、7月8日(火)正午開始です。 ご参加を考えている方は、下記サイトからご予約をお願いします。 北九大HP内専用ページはこちら。 ...
植物の茎や果実内に刺入し、糖(スクロースやグルコースなど)の動き(糖輸送)を測る酵素センサを開発したことについて、早稲田大学、岡山大学及び北九州市立大学の3大学連名でプレスリリースを行いました。 本研究には、本学から国際環境工学部生命工...
【北九州市立大学】 8/30(土)に福岡ファッションビルで開催される「進学?就職説明会」に参加します。 詳細は㈱ライオン企画HPをご覧ください。 ○大学進学セミナー_福岡会場(8月30日) https://www.daigaku-fair....
障がいのある方を対象とした北九州市立大学短時間勤務職員(博鱼体育_足彩app哪个是正规的-手机版官网勤務)を募集します。 募集内容の詳細についてはこちらへどうぞ。...