2017.4.18 教員著作図書
グローバル化時代の文化?社会を学ぶ : 文化人類学/社会学の新しい基礎教養
| 推薦者名 | 
|---|
| 濱野 健 | 
| 著者?編者名 | 
| 濱野 健 (長友 淳/編) | 
| 所属(学部) | 
| 文学部人間関係学科 | 
| 発行年月 | 
| 2017年3月 | 
| 出版社名 | 
| 世界思想社 | 
| 内容 | 
| 本著は、グローバリゼーションにともなう文化や社会の変化について、社会学や人類学の視点から様々なトピックを取り扱った初学者向けのテキストです。本著では、 「第9章:世界システム」「第10章:伝統の発明」「第11章:ポストコロニアル理論」「第12章:カルチュラル?スタディーズと文化の動態性」「第18章:文化とアイデンティティの政治」を執筆しました。各章の巻末には、自主学習のためのテーマが設定されており、さらに学習を深めるための参考文献なども紹介されています。理論的な解説ばかりではなく、現地調査(フィールドワーク)の方法や、レポート(論文)のまとめ方などについても解説が設けられています。 | 
※図書の画像は出版社から許可をいただいて掲載しています。