博鱼体育_足彩app哪个是正规的-手机版官网

图片

学部?大学院?付属機関等

インターネットの利用について

◆ 知的財産権の遵守

インターネットを用いて情報発信を行う場合は、以下の点を守ってください。

  1. 1. 他者の知的財産権を侵害しないこと。
  2. 2. 他者の肖像権やパブリシティ権などを侵害しないこと。
  3. 3. 商標やロゴ等を利用する際には、適切に取り扱うこと。
  4. 4. 論文、資料などを公開する際には、著作権等の権利処理が済んでいるかを確認すること。

著作権や肖像権等を侵害する行為は、絶対にしないでください。出版物や Web サイト上の文章や写真、商標やロゴ等の無断使用は著作権の侵害となり、処罰の対象となります。また、個人 Web サイトの BGM として、他の人が作成した楽曲を無断で流す事も止めましょう。著作権について詳しく勉強したい場合は、「公益社団法人著作権情報センター」のWebサイトを参考にしてください。

◆ 情報発信に伴うリスク管理

インターネットを用いて以下のような行為を行う場合は、公開する前に問題がないか十分検討してください。

  1. 1. 研究成果や研究途中の情報等を発信する行為
  2. 2. 顔写真を掲載する行為
  3. 3. 個人情報を掲載する行為

◆ 他者に迷惑をかけるような情報発信の禁止

インターネットを用いて情報発信を行う場合は、以下のような他者に迷惑をかける行為をしてはいけません。

  1. 1. 他者を誹謗中傷する行為
  2. 2. 他者のプライバシーを侵害する行為
  3. 3. 本学の品位を汚すような行為

SNSに書き込んだ情報は、半永久的に消えない可能性がありますので、必ず、受け取った人の立場になって書きましょう。意味の不明瞭な略語や誤解を招くような表現、感情的な表現などは避け、相手を傷つけないように気をつけて書いてください(相手を誹謗、中傷するようなことは、絶対に書かないでください)。送信前に、自分が書いた文章を読みなおす癖を付けましょう!

◆ 公序良俗等に反する情報発信の禁止

公序良俗に反する情報や有害情報を発信してはいけません。法令に反する行為、公序良俗に反する行為、個人又は団体の名誉を毀損する行為、著作権や肖像権などを侵害する行為、プライバシーを侵害する行為等は絶対にしないでください。実生活でしてはいけないことはインターネット上でもしてはいけません。世間一般の規則を守ってください。

◆ 大学のドメインからの情報発信

本学のドメインや大学名を利用したWebページによる情報発信は、教育?研究等並びにその支援のための大学管理運営業務に関わるものに限ります。当該ページを設置する場合は、事前に、大学公式Webサイト内については広報入試課、それ以外については情報総合センターに相談してください。

◆ インターネット社会に対する心構え

インターネットの社会は、 自己責任が原則です! インターネット上には誤った情報もたくさん含まれています。その理由は、記入ミスや思い違い、情報の更新忘れ等が多いのですが、意図的に誤った情報を流している場合もあります。それらの情報を信じるか信じないかはすべてあなたの自己責任ですが、インターネット上の情報の信頼性については一度疑ってみることが大切です。信じるに値する情報であるかどうか自分で判断してください。

◆ 個人情報の保護

様々なWeb サイトの中には、商品購入ができたり、アンケートに答えて抽選で商品がもらえたりする Web ページがあります。これらの Web ページには、氏名、住所、電話番号、クレジットカードの番号等の個人情報を入力しなければなりません。入力して送信された個人情報は、インターネット上を基本的に暗号化されていない誰でも読める文章で流れますので、第三者に盗み見られたり改ざんされたりする可能性があります。Web ページに入力した情報は、誰かに見られてしまう可能性があることを考慮してください。

現在では、入力された情報を第三者に見られないように暗号化して送信できるように配慮されたWebサイトもありますが、すべての Web サイトが暗号化に対応しているとは限りません。氏名、住所、電話番号、クレジットカードの番号などの個人情報を送信する場合は、そのWebサイトが暗号化通信(SSLなど)を使用しているかを十分に確認してください。SSLを使用したWebサイトはアドレスがhttpsから始まっています。

また、自分や他人の個人情報を不用意に明かすことは、絶対にしないでください。Webサイトに書き込んだ情報は、半永久的に消えない可能性がありますので、取り返しのつかない事態になります。

北九州市立大学情報総合センター

keyboard_arrow_upTOP