事業概要
北九州市立大学では、地方創生の中心となる「ひと」の地方への集積を目的とした平成27年度文部科学省補助事業「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に採択された「『北九州?下関まなびとぴあ』を核とした地方創生モデルの構築」に取り組んできた。本事業では、北九州?下関地域にある大学?高等専門学校と地方公共団体、企業等が「北九州?下関まなびとぴあ」を発足し協働することで、地域で活躍する人材の育成を行うとともに、本地域への定着を促進するための各種プロジェクトを推進してきた。
本地域におけるCOC+事業の共通成果に対する事業目標と実績
事業目標 | H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | R1年度 | H26~R1比較 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事業協働地域就職率 (就職者数) |
– | 24.7% (950人) |
26.2% (1,000人) |
28.2% (1,100人) |
31.2% (1,200人) |
34.2% (1,300人) |
+10.0% (+371人) |
事業協働機関へのインターンシップ参加者数 | – | 590人 | 620人 | 680人 | 750人 | 800人 | +233人 |
事業協働機関からの寄付講座数 | – | 14講座 | 30講座 | 64講座 | 70講座 | 70講座 | +56講座 |
事業協働地域就職者数の雇用増加数 | – | 21人 | 50人 | 100人 | 100人 | 100人 | +371人 (累計) |
事業協働機関雇用創出数 | – | 2人 | 5人 | 10人 | 10人 | 10人 | +37人 (累計) |
実績 | H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | R1年度 | H26~R1比較 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
事業協働地域就職率 (就職者数) |
24.2% (929人) |
21.9% (944人) |
22.3% (968人) |
22.3% (1,008人) |
23.2% (1,028人) |
22.6% (1,024人) |
-1.6% (+95人) |
事業協働機関へのインターンシップ参加者数 | 577人 | 743人 | 670人 | 787人 | 866人 | 932人 | +355人 |
事業協働機関からの寄付講座数 | 14講座 | 5講座 | 41講座 | 70講座 | 90講座 | 108講座 | +94講座 |
事業協働地域就職者数の雇用増加数 | – | 15人 | 24人 | 40人 | 20人 | -4人 | +95人 (累計) |
事業協働機関雇用創出数 | – | – | 10人 | 35人 | 36人 | 54人 | +135人 (累計) |
本事業では、事業業協働地域への地元就職率を平成26年度(事業開始前年度)の24.2%から平成31年度(事業最終年度)34.2%までアップさせるとともに、事業協働地域における学卒者の地元定着を促進するための産学官の連携体制の強化及び持続的な事業展開が可能となるような仕組み(モデル)を構築していくことを目標に、事業を実施してきた。
なお、北九州市立大学においては、補助事業終了後も地域科目など一部の取組を継続して実施することとしている。