東アジア社会圏領域
研究科目担当教員(東アジア社会圏領域)
以下は2025年度の担当状況です。入学をご希望の方は、社会システム研究科の学生募集要項で指導教員をご確認ください。
| 研究科目 | 研究指導教員 | 担当教員 | 学位 | 
|---|---|---|---|
| 東アジア政治研究 | 〇 | 下野 寿子 | 博士(国際関係学) | 
| 東アジア経済研究 | 休 講 | ||
| 東アジア国際関係研究 | 休 講 | ||
| 東アジア政治史研究 | 休 講 | ||
| 東南アジア政治研究 | 休 講 | ||
| 東南アジア歴史文化研究 | 休 講 | ||
| アメリカ市民政治論研究 | 〇 | 中野 博文 | 博士(政治学) | 
| イギリス社会研究 | 〇 | 久木 尚志 | 博士(文学) | 
| 国際協力研究 | 〇 | 大平 剛 | 博士(学術) | 
| ー | 〇 | 白石 麻保 | 博士(経済学) | 
※ 非常勤講師
? 各科目のシラバス(科目の概要)はこちらでご覧いただけます。
        
    



